高松駅
四国の中心都市である高松市の中心駅のJR高松駅。 瀬戸大橋が開通する以前は本州と四国を結ぶ宇高連絡船の発着駅で桟橋もあり、 現在はその跡も埋め立てられ海の都サンポート高松として生まれ変わり、 それにともない駅舎も新しく立て直された。また隣接して高松琴平電鉄の高松築港駅がある。 高徳線(高松〜徳島)、予讃線(高松〜宇和島)の起点である。